モリンガは、フィリピンでは昔から一般的な野菜・ハーブとして親しまれている植物で、私たちはこの“奇跡の木”モリンガが自分たちの土地で栽培できることを誇りに思っています。
この独自性があり貴重なモリンガを広めるため、また品質を保証し高品質のモリンガを世界中に広めるために、私たちはモリンガの栽培から収穫、加工方法にわたって、持続的、オーガニックそしてフェアトレードの認証制度を作っています。
1.モリンガの栽培方法や加工品製造に関するトレーニング、セミナーの開催
・農家向けのモリンガ植物の栽培トレーニング
・加工品(モリンガ茶葉、モリンガオイル)の製造トレーニング
・イロコスモリンガ協会のメンバー向けのセミナー・ワークショップ
2.イロコスモリンガ認証の発行
・イロコスモリンガメンバーの認証
・イロコスモリンガメンバーへの認証ロゴ付与
3.モリンガに関する情報提供
・SNSなどでのモリンガの正しい情報の発信
・イロコスモリンガメンバーの情報発信
4.CSR活動
・食育活動:フィリピンのスラム街に住む子供と母親向けの食育セミナー
・モリンガ植林:環境の持続性のための、イロコスモリンガ地方でのモリンガ植林
・ユース向けの社会企業ワークショップ:特に大学生向けのモリンガを使った社会企業サポート
5.ビジネスサポート
・イロコスモリンガメンバーとバイヤーとのマッチング
・マーケティングや商品開発のコンサルティング